予防接種

インフルエンザ、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチンなどの各種予防接種を
行っております。
予防接種は、基本的に予約制とさせていただきます。
ご予約なしでのご来院での接種も可能ですが、ワクチンの在庫がない場合もありますので、事前にご予約をされることをおすすめします。
お急ぎの場合には、お電話でご確認ください。
行っております。
予防接種は、基本的に予約制とさせていただきます。
ご予約なしでのご来院での接種も可能ですが、ワクチンの在庫がない場合もありますので、事前にご予約をされることをおすすめします。
お急ぎの場合には、お電話でご確認ください。
予防接種の時間枠
- 9:00~12:00
- 14:00~18:00
休診:日曜日、祝日
予防接種の費用
インフルエンザワクチン | 3,500円 |
---|---|
肺炎球菌ワクチン | 8,000円 |
帯状疱疹ワクチン | 8,000円 |
風しんワクチン | 6,000円 |
麻しんワクチン | 6,000円 |
風しん麻しん混合ワクチン | 10,000円 |
A型肝炎ワクチン | 7,000円 |
B型肝炎ワクチン | 7,000円 |
日本脳炎ワクチン | 6,000円 |
※税込み価格です
予防接種の副作用にいて
赤くなる、腫れる、痛むなどの症状がみられる場合がありますので、症状が出た方はご連絡ください。
プラセンタ
プラセンタは、古くから更年期障害や肝機能障害の治療薬として使用されてきました。近年では、エイジングケア、美肌効果を期待して、内服や注射で幅広く使用されています。
当院でも、健康なヒト由来の胎盤エキスから抽出した「メルスモン注射」を行っております。なお、「特定生物由来製剤」の使用にあたっての同意書にサインいただける方のみ施行しておりますので、予めご了承ください。
同意書について
メルスモンは、健康な人の胎盤から採取したプラセンタを滅菌処理し、ウイルス等の病原体の除去の上で抽出したものです。過去に重大なトラブルは一切ございませんが、未知なる病原体の混入の可能性を完全に排除することはできません。
そのため、摂取の際には同意書の作成と薬剤の識別番号、ロット番号の保存が厚生労働省の指導により義務付けられています。
健康保険が適用される方
45歳以上であり、以下のいずれかに該当する方は、メルスモン注射を保険適用で受けていただけます。
- 更年期障害の方(※1)
- 乳汁分泌不全の方
- 慢性肝疾患による肝機能障害をお持ちの方(※2)
※1…検査によりエストロゲン・プロゲステロン等女性ホルモン低値を示した場合、臨床症状により明らかに卵巣欠落症状が認められる場合は、45歳未満であっても「若年性更年期障害」としてメルスモン注射に健康保険が適用されることがあります。
※2…3~4カ月ごとに所定の肝機能検査やウイルス量定量の検査、医師が必要と判断する血液検査を受けていただける方に限ります。
ブラセンタ注射の費用(自費)
メルスモン1A注射(初診時のみ) | 1,980円 |
---|---|
メルスモン1A注射 | 1,100円 |
メルスモン2A注射 | 2,200円 |
メルスモン3A注射 | 3,300円 |
※税込み価格です
治療方法 | 注射 |
---|---|
メリット | 死亡の危険率低下 |
デメリット | 赤くなる、腫れる、痛むなどの症状がみられる場合がある |
その他自費注射
目的 | 主成分 | 効果・特徴 | 料金(税込) | 名称 |
---|---|---|---|---|
疲れをとりたい | アミノ酸、ビタミンB群、ビタミンC | 疲労回復、代謝UP | ¥4,100 | だるさ改善!ビタミン・アミノ酸代謝UP |
回復を早めたい | ビタミンC、ビタミンB群、グルタチオン | 抗酸化作用、疲労改善 | ¥6,600 | 米国発の定番栄養点滴 |
集中・気分を晴れやかに | ビタミンC、ビタミンB群 | 集中力・興奮系に働く | ¥5,500 | 回復力を上げ!点滴ヘルシー |
美白・美肌になりたい | グルタチオン、ビタミンC、ビタミンB群 | 美白・美肌 | ¥7,700 | 白玉点滴(シミ・肝斑・美白ケア) |
ニキビ・肌荒れ | グルタチオン、VC、B群、システイン | 肌荒れ・アンチエイジング | ¥6,600 | ニキビ撃退!肌荒れサポート |
ダイエット | αリポ酸、Lカルニチン、B群 | 脂肪燃焼、代謝UP | ¥4,400 | 燃焼サポート |
本格的に免疫・抗酸化効果 | タチオン800 + リポ酸 + VC | 美肌・抗酸化・免疫ケア | ¥12,000 | フルコースA |
タチオン1200 + リポ酸 + VC + Lカルニチン + B群 | 強力抗酸化・疲労回復 | ¥8,000 | フルコースB | |
オプション:タチオン追加 100mgごとに +¥500 |
※初回のみ2,500円(消費税込み)をカウンセリング料金が発生いたします。
診断書・文書料金
各種診断書、文書料金にかかる費用です。
ご不明の点がございましたら、お気軽にお問合せください。
診断書 | 3,500円 | 自賠責後遺障害診断書 | 7,700円 |
---|---|
通院証明書 | 3,000円 |
生命保険・簡易保険関係証明書・診断書、回答書 | 7,700円 |
自賠責保険診療報酬明細書 | 8,000円 |
交通事故診断書 | 8,000円 |
はり師・きゅう師・柔道整復師診断書 | 3,500円 |
美容師・理容師診断書 | 3,000円 |
※税込み価格です