リハビリテーション科

  • HOME
  • リハビリテーション科
運動器リハビリテーション
運動器リハビリテーション
外傷の治療後などに運動器の機能が著しく低下したままで、日常生活に支障をきたしている方に向けたリハビリテーションです。
医師の指導のもと、理学療法士が運動療法・物理療法を組み合わせたリハビリテーションを行います。
また、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師によるマッサージも受けていただけます。
以下のような症状・状態でお悩みの方は、一度ご相談ください。
  • 膝、足の付け根、肘、肩などの変形性の痛み・違和感・引っかかり(関節症)がある
  • 頸椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰椎圧迫骨折、大腿骨骨折、上腕骨骨折の治療後
  • 人工膝関節置換術後
  • 大腿骨骨頭置換術後
スポーツリハビリ

スポーツ選手のケガ・障害からの復帰をサポートします。
理学療法士による運動療法・物理療法、柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師によるマッサージを行っております。
なお当院には、プロ野球選手、サッカー選手、大学野球選手、インターハイ出場選手等をサポートしてきたスタッフが在籍しております。心身両面から、安心してリハビリテーションを受けていただけます。
もちろん、趣味としてのスポーツへの復帰を目指される方のリハビリテーションも行っております。
スポーツの種類やレベルにかかわらず、どうぞご安心の上、ご相談ください。

スポーツリハビリにおける理学療法機器

圧力波治療器「ショックマスター」

世界中で使用されている、圧力波を応用した治療器です。圧力波によって血管新生を誘導されるとともに、組織の修復が促進されます。
足底腱膜炎・野球肘・テニス肘などの痛みを伴う疾患に対しての除痛効果が期待できます。

高周波温熱治療器「フィジオラジオシスティム」

ラジオ波が筋肉・脂肪層にまで届き、ジュール熱を発生させます。
体の内側から代謝を活性化させることで、手技療法では難しい筋肉のこり・張りの改善が可能になります。フィジオラジオシスティムは、オリンピックやWBC、Jリーグ、プロ野球などでアスリートの体調管理を行っているマルチサポート・ハウスにて正式採用された治療器です。
※ラジオ波とは、AMラジオの周波数に近い高周波のことを指します。医療分野で幅広く使用されており、人体への悪影響はございません。

脳血管リハビリテーション

脳梗塞、脳梗塞など脳血管障害系の疾患の治療・退院後、日常生活の動作に支障をきたしている方に向けたリハビリテーションです。
医師の指導のもと、理学療法士が運動療法・物理療法を組み合わせたリハビリテーションを行います。また、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師によるマッサージも受けていただけます。
脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳血管系の疾患の治療・退院後、以下のような症状が残っている方は一度ご相談ください。

  • 麻痺、片麻痺
  • 歩行障害
  • 立ち座り、起き上がり、寝がえりなどに支障がある
  • その他、日常生活における動作に支障がある
通所リハビリテーション
デイケア
当院では、医師・看護師・理学療法士・作業療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・管理栄養士等がチームとなり、医療や介護の専門的な知識を持ったスタッフによるデイケアサービスを提供しております。 ご利用の際には、当院通所リハビリ担当者または担当のケアマネージャー様にご相談ください。

対象となる方

  • 介護保険の認定を受け、要支援、要介護の認定をお持ちの方
  • 主治医または当院医師から通所リハビリが必要と認められている方
  • 明石市、神戸市にお住まいの方

当院のデイケアサービスの特徴

  • 1時間30分のご利用から、1日(9:00~18:00)のご利用まで対応
  • 専門のスタッフが個別のリハビリプログラムを作成
  • 充実のリハビリマシンを活用したリハビリテーション
  • 要支援・要介護にかかわらず入浴サービス・送迎サービスをご用意
  • 管理栄養士が監修したメニューでお食事を提供
  • キッチンやお風呂での日常動作訓練にも対応

デイケアの1日の流れ(例)

1日滞在された場合の基本的な流れです。
9:00~18:00の間でしたら、お好きな時間帯にご利用いただけます。
詳しくは、一度お問合せください。

9:00 来所
: 健康チェック
: 準備体操・チェアエクササイズ
: 昼食
: 個別リハビリ
: ティータイム
: 整理体操(コンディショニング)
18:00 退所

※入浴時間の時間帯はその日の状況により異なります。短時間の滞在でも、ご希望がございましたらご利用可能です。

デイケアのご利用までの流れ
1ご利用の相談・申し込み
担当のケアマネージャーさんにご相談の上、お申込みください。ご不明点などございましたら、当院に直接お問合せくださっても結構です。ただしその場合も、お申込みはケアマネージャーさんを通して行っていただく必要があります。
2体験・見学
当院の雰囲気や実際の様子を体験・見学なさることをおすすめしております。ご希望の方は、ケアマネージャーさんにご相談ください。
その後、こちらからご利用者様、またはご指定のご家族の方に連絡をさせていただき、日程調整を行います。
3契約・指示書の交付
ご利用をご希望される場合には、主治医または当院医師から、健康状態のチェックとその説明を受けていただきます。何らかのご理由により受診が困難な場合には、当院にご連絡ください。
受診後、​主治医または当院医師より、「通所リハビリテーション指示書」が交付されます。
※当院医師からの指示書の発行に費用は発生しません。
4ご契約・サービス担当者会議
当院の担当者が、重要事項の説明を行います。ご同意いただけましたら、契約を締結します。その際、「重要事項説明書」と「サービス利用契約書」をお渡しします。
​また、ご利用者様、ケアマネージャーさん、当院の担当者で、サービス担当者会議を行い、サービス内容の最終的なチェックをします。
5ご利用開始
ご利用の開始です。