熱中症に注意!
夏の暑さに負けない、あなたの健康を守ろう!
夏の季節は楽しいイベントや外出が増える機会がありますが、熱中症には十分に注意が必要です。
あなたの健康を守り、夏を快適に過ごすための熱中症予防のポイントをご紹介します。
1. 水分補給をこまめに
暑い日には汗をかきやすく、体内の水分が失われます。こまめに水分補給を心がけましょう。特に屋外での活動や運動をする際は、こまめに水を飲むようにしましょう。
2. 適切な服装を選ぶ
薄着や通気性の良い素材の服を選ぶことで、体温調節がしやすくなります。帽子や日傘を使用して直射日光を遮り、紫外線対策も忘れずに行いましょう。
3. 適度な休息を取る
暑い環境下での活動は体力を消耗します。無理せず適度な休息を取り、体力の回復を促しましょう。長時間の外出や運動の後は、涼しい場所で休憩することが重要です。
4. 熱中症の症状に注意する
熱中症の症状にはめまい、吐き気、頭痛、倦怠感などがあります。これらの症状が現れた場合は、直ちに涼しい場所で休息し、水分を摂りましょう。重度の症状が見られる場合は、医療機関を受診してください。
5. 家族や友人との互いの健康管理
熱中症は他者にも影響を及ぼすことがあります。家族や友人と互いに健康状態を気にかけ、熱中症予防のサポートをしましょう。一緒に水分補給を行ったり、熱中症の症状について共有することで、安心して夏を過ごすことができます。
熱中症の症状は個人によって異なる場合がありますが、以下の目安を参考にして、医療機関を受診するタイミングを判断することができます。ただし、以下の情報は一般的な目安であり、個々の状況によって異なる場合もあります。
症状が重篤な場合や心配な場合は、迅速に医療機関を受診することをお勧めします。
以下は、医療機関を受診する目安の一例です
重度のめまいや意識の混濁:めまいが非常に強く、立っていることが困難である場合や、意識が混濁している場合。
高体温:体温が38℃以上に上昇している場合。
嘔吐や激しい下痢:嘔吐や下痢がある場合は、脱水症状が進んでいる可能性があります。
意識の変化:混乱、興奮、不安定な行動などの意識の変化が見られる場合は、救急車等で医療機関を受診してください。
頻脈や動悸:不規則な心拍や強い動悸が続く場合。
当院でも熱中症で受診される患者様が非常に多くなっています。
熱中症を疑う場合には、死に直結する可能性もありますので迅速に行動を取りましょう。
2023.07.12
新卒/中途採用情報を更新いたしました
2023.02.07
発熱外来について
ただいま新型コロナウィルス感染症の拡大、及びインフルエンザウィルスの拡大に伴い、発熱外来が大変混み合っております。
診察、検査開始から診察終了まで1時間以上かかる場合もございます。
ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2023.01.15
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
昨年末から再び新型コロナウイルス感染症が感染拡大しており、一時的にお亡くなりになられた方も最多を更新している状況でもありました。
しかしながら、新たな生活様式に移りつつ有りますので、感染対策を取りながら今までの生活を取り戻し誰もが安心して医療を受ける事が出来るようになる事を願っております。
2023年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
朋クリニック
院長 田中 眞澄
2023.01.01
【再掲】駐車場のご案内
駐車場のご案内
当院駐車場は「建物裏側」と「伊藤パーキング」に数台ございます。
「伊藤パーキング」は月極駐車場ですので、下記番号以外には駐車できませんので、ご注意下さい。
「伊藤パーキング」③・⑤・⑥・⑫・⑬・⑱・⑳・㉑・㉒・㉗・㉘・㉚・㉛
また裏側の駐車場や伊藤パーキングが満車の場合や駐車場に停めにくい場合には近隣のコインパーキングに停めて歩いて当院までお越しください。

「伊藤パーキングまでの道順」
①建物裏側の駐車場から

②めいなん虹保育園さまの前を通過して

③一時停止を右折してください

④あかし虹保育園さまの正面に伊藤パーキングがございます

⑤伊藤パーキングの3・5・6・12・13・18・20・21・27・28・30・31
にお停めください。

2022.12.05 駐車場
発熱外来を受診される患者さまにお願い
発熱外来を受診される患者様へ
当院の発熱外来は1日50人程度対応できる様に体制を整えておりますが、基本はご予約の患者さまのみとさせて頂いております。
飛び込みでのご来院や、予約時間と違うお時間でのご来院はご遠慮下さいます様お願い致します。
また、当院は診療所で検査を行うため、医師の診察を必ずさせて頂いております。
検査結果だけのお伝えはできませんのでご了承下さい。
何卒ご理解とご協力をお願いします。
院長
2022.12.05
年末年始休診のお知らせ

令和4年12月30日(金曜日)から令和4年1月5日(木曜日)はお正月休みの為休診となります。
新年は令和5年1月6日(金曜日)より通常診療となります。よろしくお願い致します。
2022.11.26
理学療法士募集のお知らせ
この度、朋クリニックで共に活躍していただける理学療法士を募集することとなりましたので、下記の通りお知らせ致します。
募集職種
理学療法士
業務内容
- コンディショニング指導、ケガからの復帰までのリハビリテーションや復帰までのプランニング、指導など
待遇
- 月給280,000円〜(経験、スキル等により当社規定に準ずる)
応募条件
- 理学療法士
募集年齢・性別
不問
募集人数
1名
応募方法
お電話にて採用担当までお問い合わせください。
2022.11.26 理学療法士募集
臨時休診のお知らせ
時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
2022年9月13日火曜日は新型コロナウィルス感染症対応に頑張ってきたスタッフの休息のため臨時休診とさせていただきます。
誠に勝手いたしますが、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
2022.09.12
発熱外来について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
先日の発熱外来をこのまま継続するか否かにつきまして書かせていただきました。
その翌日も多くの方の診療をしなければいけない状況でありました。
WEBページやTwitterをご覧頂いた方がたくさんいらっしゃった様で、長時間お待たせしているのにもかかわらず、「遅くまでご苦労様です」「大変だと思いますが、頑張ってください」など本当にたくさんの温かい言葉を頂き、また差し入れも頂戴し胸が熱くなる思いで、スタッフ一同、感謝しております。
しんどい中お気遣い頂いた患者さまに心より感謝いたします。本当にありがとうございました。
昨日、明石警察署の方から周辺道路の混雑や、路上駐車に関して厳しい指導がございました。
当院建物裏側の駐車場は台数が少なく、限りがある事から、周辺道路に路上駐車される患者様もいらっしゃる状況です。
到着時に駐車場が空いていなかった場合、近隣に路上駐車はされず、「伊藤パーキング」や近隣コインパーキングに駐車頂くようにお願い致します。
またご予約頂いたお時間丁度にご来院頂きます様ご協力をお願い申し上げます。
現在、受診していただける人数を半分位まで制限させていただいております。受信を希望される患者様からたくさんのお問い合わせを頂戴しておりますがお断りしている状況で大変心苦しい思いです。誠に申し訳ございません。
しかしながら依然、感染対策をしながら患者さまの診察しなければいけない状況です。
何卒、ご理解のほどよろしくおねがいいたします。2022.09.08


